Skip to main content

Posts

「クラス」20年後のわたし

二十年後のわたしはお父(とう)さんですが、まだアニメがすきです。可愛(かわい)い子(こ)どもが二人(ふたり)います。ときどき、いっしょにアニメをみます。でも、わたしのしごとはハイテク(high-tech)きぎょうのマネージャーですから、まいにちとてもいそがしいです。いつも、やすみがほしいです。 しゅうまつはひまです。かぞくとスーパーへいきます。一週間に二回(にかい)スポーツをする。わたしはよいちちになりたいですから、子どもとりょこうにいきます。いろいろなきれいなもちへいきます。よいおっとにもなりたいですから、つまとゆうめいなレストランでおいしいりょうりをたべにいきます。 かぞくがいますから、このせいかつはしあわせです。

「ドラマ」獣になれない私たち

せんしゅうまつと月曜日と火曜日は全部やすみですから、とても暇です。だから、たくさんのドラマを見ました。「獣になれない私たち」は最近(さいきん )とても人気(にんき)が有ります。新垣結衣はとても可愛いですから、私も大好きです。アニメも見ました。「ソードアート オフライン」や、「転生(てんせい)したらスライムだった件」など。全部おもしろいです。 ドラマは楽しいですが、あまり寝ませんでした。それは大変です。宿題を全然しませんでした。いま、私はとても忙しいです。

「歌詞」Lemon - 米津玄師(よねずけんし)

今日は、わたしはみなさんと良い歌(うた)を共有したい。 それわ米津玄師(よねずけんし)のLEMONです! 「UNNATURAL」のテーマソング (Theme song)ですよ! 歌詞(かし): 夢(ゆめ)ならばどれほどよかったでしょう How I wish it were only a dream 未(いま)だにあなたのことを夢にみる Even now I still dream of you 忘(わす)れた物(もの)を取(と)りに帰(かえ)るように I brush the dust off from old memories 古(ふる)びた思(おも)い出(で)の埃(ほこり)を払(はら)う Like returning home to retrieve a forgotten item 戻(もど)らない幸(しあわ)せがあることを In the end it was you who taught me that 最後(さいご)にあなたが教(おし)えてくれた Some hapinesses can't be reclaimed 言(い)えずに隠(かく)してた昏(くら)い過去(かこ)も My dark, hidden past I dared not speak of あなたがいなきゃ永遠(えいえん)に昏(くら)いまま Without you, they would have remained forever dark きっともうこれ以上(いじょう) 傷(きず)つくことなど I know there is no way I could ever hurt ありはしないとわかっている More than I do now あの日(ひ)の悲(かな)しみさえ あの日の苦(くる)しみさえ Even the sadness from that day, even the pain from that day そのすべてを愛(あい)してた あなたとともに I loved it all, together with you 胸(むね)に残(のこ)り離(はな)れない 苦(にが)いレモンの匂(にお)い The bitter scent of lemons remains embedded in...

「クラス」わたしのスケジュール

まいあさ、じゅうじにおきます。ときどき、あさごはんをたべます。ちょうしょくわパンとコーヒーです。よく、ひるごはんわあさごはんでもできます。餃子またわ麺をたべます。 それから、あるいてがっこうへいきます。1時から5時半まで日本語のクラスと数学のクラスがあります。勉強はいつもたいへんです。でも、がんばります。あるいてうちにかえります。6じ半にばんごはんをたべます。おべんとうわいいです。こうちゃとミルクも好きです。それから、しゅくだいをします。12じまたわ1じに寝ます。 しゅうまつ、じゅうじはんにおきます。ともたちとダウンタウンへいきます。にほんりょうりをたべます。まっちゃとケキはだいすきです。スーパーヒーローの映画 もすきです。

「アニメ」S.A.O. - アリシゼーション始ました!

じゅうがつです!せんしゅう(先週)、ソードアート・オフライン 「S.A.O.」の第三部アリシゼーション「Alicization」始ました! You can watch the trailer here ! Introduction: By June 2026,  Kirigaya Kazuto  (Kirito) 「キリト」 was offered a job at a private enterprise, named  Rath , by  Kikuoka Seijirou , the VR crimes division member who Kazuto had been cooperating with ever since the end of the  Sword Art Online  incident. The job「ジョブ 」was to test out a 4th generation experimental  FullDive  machine called the  Soul Translator  (STL), which ran on completely different principles than the FullDive machines before it. His job was seemingly simple: remain in continuous FullDive during the weekend and his memories of the testing would be blocked as a security measure. However, unbeknownst to him, the company was not actually testing the machine itself, but creating a special Bottom-Up type  Artificial Intelligence  (AI) 「人工知能: じんこうちのう 」 for military use. For that reason, the co...

「クラス」なぜ私は日本語をべんきょうしますが

This is an interesting question. Among so many foreign languages, why do I particularly desire to learn Japanese? When I actually ask myself, I realized that there are too many reasons. First of all, I like to watch Anime. Ever since my first encounter with Fate/Stay Night back in the primary school, I have been a fan of Japanese anime. Recently, I am watching Attack on Titan, One Punch Man, and S.A.O. (all of which are amazing!!) I wish to study Japanese so that I can understand the plots better (instead of through translation).  Second of all, I love Japanese food. Gyudon, Tonkatsu Curry, Ramen are my favorites. Of course, there are many other cuisines that I would never get tired of eating. I also enjoy cooking and sharing food with my friends. Japanese food is always a good choice for parties.  I guess there are more reasons but there is not enough time today.  じゃあ、また!

「クラス」自己紹介

はじめまして。わたしはビンウェイです。 ちゅうごくからきました。しゅしんわそしゅうしです。わたしはいまにじゅうよんさいです。コロンビアだいがくのよねんせいです。わたしはアニメをみるのがすきです。 まいにち、げぜんはちじはんにおきます。ごごに、にほんごをべんきょうします。まいばんじゅうにじはんにねます。しかし、きののばんにねませんでした。 わたしはアニメをみていた。 どうぞよろしくおねがいします。